亀山人家妖 上巻 中巻 下巻 13 14 15 16 17 18 トップへ
下巻の始まりです。
はい、岡持さんはすっかりイケメンに描かれています(笑)
岡持さん、単純おバカさんのようで、その気を見せられると、すぐに惚《ほ》れちゃうみたいです。
後ろにある『湖月抄《こげつしょう》』というのは、北村季吟《きたむらきぎん》が書いた『源氏物語』の注釈書です。
当時は『湖月抄』を使って『源氏物語』がよく読まれていたみたいです。
ちなみに、北村季吟には男色の歌を集めた『岩つつじ』という著作もありますヾ(????)ノ"
『亀山人家妖《きさんじんいえのばけもの》』
[天明7(1787)年刊、喜三二(平沢常富)作、北尾重政 画]
※この記事では国会図書館デジタルコレクションの画像を適時改変して使用しています。
絵本国土産 - 国立国会図書館デジタルコレクション
亀山人家妖 3巻 -
国立国会図書館デジタルコレクション
Copyrightc 2025- "Kitami Haname" All Rights Reserved.
当サイトは広告・PR・アフィリエイト等を含みます。